まめくまちゃん。
2013/12/21 Sat. 00:00 [お教室の様子(羊毛フェルト)]
2011/02/06記事「フワフワの4姉妹。」でご紹介させていただいておりました
4ニャンず+2(元4ニャンず+1)の
chieさんのお宅に


↓まめすけくんと ↓ちびくまくん が加わりまして


今回、chieさんご自身で 可愛い我が子のお人形を作りたい

羊毛フェルトのお教室に参加してくださいました(*゚∀゚*)
↓(左から)モンちゃん タレちゃん リンちゃん プクちゃんのお姉ちゃんたち

(1)s.jpg)
お洋服は難しそう・・とのことで
男の子達は はだかんぼで(?)仕上げることに。
残念ながら 一緒にご参加の予定だったお友達が
風邪で欠席となってしまったので
急遽、まめくまちゃん2体とも 時間内で完成させることにいたしました。

↑ワイヤーの骨組みに羊毛フェルトで肉付けをしているchieさん。
(転がっているのは お人形の工程見本です。)
この後 chieさんにお教えしながら まめちゃんを作成するのに必死の私。。
よって完成するまで他の写真は全くナシです。
あはは~。 今回もまた後半は修羅場です~(^_^;)



くまちゃんの首輪や王冠、ポシェットはchieさんのオリジナルです(*^_^*)

まめちゃんにも 同じ色調のおリボンでおめかししましたv
男組で記念撮影~



ダメダメ、私の新しいボーイフレンドなんだから~


(うひひ、どっちと付き合おう~??)
終わったあとは 恒例の“カブくん抱っこ”の儀式です。






↑こうやって背後から抱え上げる抱き方は 結構キツいはずなのですが
さすが、6にゃんさんも飼ってらっしゃるchieさん
軽々と抱っこされていました。(しかし“シャー”はもれなくついてくる・・)
お土産を頂戴いたしました。
こんなにたくさんすみません、有難うございます~m(_ _)m

↑おせんべい、 どちらもとっても美味しかったです。
↓この可愛いキッカーと“キャットダンス”も 早速使わせていただきました。
(↓並べてカメラを構えたら すでにカルちゃんが・・!)

↑ピンクの猫の缶はめちゃくちゃツボです。
中身食べたら何いれよう~(*´ω`*)
↓キッカーを愛でるカルちゃんと順番待ちの様子です。(音注意)
↓そのあとしばらくして満足しきったカルちゃんとカブくん。
chieさん、いろいろお気遣いいただきまして有難うございました。
羊毛フェルトは難しかったですか?
ガッツリ5時間、お疲れになったことと思います。
chieさんは 陶芸をやってらっしゃるので
少しずつ羊毛を加えて成形していくのはおてのものなのでは?
・・・と、思っていたのですが
軌道修正したあとの お尻をプックリさせているはずのくまちゃんに
何故かガッツリ背肉がついていくのを 不思議な気持ちで見ておりました。
たいていの場合 作品は作った方に似るものなのですが
ほっそりと華奢なchieさん。。 もしや、マッチョに憧れが

しかしながら、フェルトは力技で簡単にお肉の移動できるのがいいところです。
握って潰して刺しまくったり ハサミでチョキンと切ってしまったり
荒技たくさんご披露させていただきました。
私、作品はメルヘンなのですが ニンゲンは荒技のヒトでございますm(_ _)m
(自分のお肉もこんなふうにできたらいいんだけど・・)
ではでは、“4にゃんず+2”のお人形バージョンの集合のお写真を
見せていただくのを 楽しみにしておりますね。
有難うございました~(*^_^*)
[edit]
« きとりさんとくりひなママさん。 | とまみささん・もふもふの額 »
この記事に対するコメント
まめすけくん、ちびくろくん、
とってもかわいい仕上がりですね~♪
5時間でこのクオリティ素晴らしいですね。
ワイヤー使うんですね~♪
目の色もかわいくて、王冠やおリボンのアクセントがいいですね(^_-)
モンちゃん タレちゃん リンちゃん プクちゃんのお姉ちゃんたちのママンさんの作品めちゃかわいい(*⌒▽⌒*)
ママンさんの世界素敵だわ~♪
私、作品はメルヘンなのですが ニンゲンは荒技のヒトでございますm(_ _)m →爆笑(*⌒▽⌒*)
(自分のお肉もこんなふうにできたらいいんだけど・・)
思いっきり同感!
って…ママンさん全然ですよー美魔女全開じやないですかぁ。
順番待ち(笑)
その後ふふふ…
あーカブくん抱っこした~い!
シャー言うようになったの?
カブくんのシャーも聞いてみたいわー(^_-)
わ〜!とっても可愛い!
教室でこんなのが作れるなんて!
参加してみたくなっちゃったけど、また作風がすごい事になりそうで躊躇します。(笑)
chieさん、力強い抱っこですね〜。
カブくんのシャーをものともせず。さすがです^ ^
ガブママンさん、先日はありがとうございました^^
想像どおりの素敵なガブママンさんにお会いできてとても嬉しかったです♪
出来上がったまめ・くまは最高に可愛くて。。。
欠席した友人も出来上がった作品の画像を見て悔しがっていました(笑)
(今回は本当に申し訳なかったと伝えて欲しい、と友人よりです、
せっかく用意して頂いていたのに本当にすみませんでした(´д`; ) )
ガブママンさんに仕上げて頂いて本当に良かった~^^
私、深層心理でマッチョに憧れてるんでしょうか(笑)
軌道修正して頂かなかったら・・・恐ろしいことに^^;
妖怪猫、、、になってましたね、確実に~(汗)(汗)
荒業?の数々、めちゃ頼もしかったです^^♪
キッカー喜んでもらえて良かったです~^^
あはは♪順番待ち(笑)
それに満足しきったカブちゃんとカルちゃん最高です~~(爆笑!)
羊毛フェルト、手芸オンチの私にはかなりハイレベルでしたが、、、
(私、家庭科ずっと2だった人間です、5段階でも10段階でも^^;)
チクチク無心に刺す作業はとても楽しかったです^^
手がもうちょっと思うように動いてくれたらなぁ、です(涙)
でも・・・
いろいろなフェルトがあったり、作業の一つ一つに意味があって、
仕上げ方も繊細なだけじゃなくて荒業もあったり(笑)
初めてのフェルト体験、とっても有意義でした~~^^♪
それに必死ながらも楽しいひと時が過ごせて、リフレッシュもできました♪
ガブママンさん、それに3猫ちゃん、ありがとうございました~^^
また、どうぞよろしくお願いいたします♪♪
PS.アフロちゃんを取り合う編&男組編のお写真カワイイ~♪♪
頂いていきます~^^
4姉妹+2男子のコラボ、次回記事にて~です♪
> しあママさんへ
黒い子はくまちゃんなんですよ~(*´ω`*)
まめくまちゃんというネーミングからしてめっちゃ可愛いです~。
私の羊毛フェルトのやり方は(立つ子は)骨組みに肉付けしていく感じでして
マスコットなのではありますが 手芸店のサンプル作品などと比較しますと
かなり硬い仕上げとなっています。
しあママさんは羊毛フェルト経験者なのでお分かりになると思うのですが
半日で仕上げるの・・本当に必死でした(^_^;)
なので私の荒技ぶりにドン引きされたかも??と今になって反省しきりなのでした。
しあママさん、今度また一緒に何か作りましょうよ~v
カブくんも待ってますよ~(・∀・)!!
> ねこじゃらしさんへ
ねこじゃらしさんの羊毛フェルトのお人形。。
ぜひとも見てみたいです(*´ω`*)
実はこの日chieさんと「ねこじゃらしさんちのタビアンヌさんたちと
カブくんって似てるね?」とお話ししてたんですよ~。
本日くりひなママさんがカブくんを抱っこしてもシャー!されませんでしたが
きとりさんには特大シャー!
・・どうも、抱き方で違いが出るようです。
> chieさんへ
まめくまちゃんズ、可愛く出来上がって本当に良かったです(´∀`)
今まで手芸に縁のなかったchieさんには
突然くまちゃんのポシェットや首飾りをご自分で作るよう言われて
どうしよう??と戸惑ってしまわれたことと思いますが
結局は素敵な王冠まで考案されて 可愛らしさが倍増しましたねv
実は私はお人形本体を作り終えてからの
帽子やお洋服を装着させていく時間のほうが大好きなので
ちょっとでも この醍醐味(?)を味わっていただけたら嬉しいです。
偶然ですが くまちゃんのポシェットの紐とアフロちゃんの帽子のリボンがおそろでしたね(*´ω`*)
くまちゃん、アフロちゃんの年下のボーイフレンドになってくれるかなぁ?
&次はレジンですねv
そちらもどうも、深層心理が現れるようなのでとっても楽しみにしていますね。
ps. くりひなママさんがご一緒したいとのことでしたよ~。
凄いっ!!
ええええ?!2体も作られたんですか、素晴らしい~!
しかも2体とも凄い可愛い、お上手ですね~。
んふふふ、アフロちゃん人形、ボーイフレンドが増えて嬉しそう♪
↑ねこじゃらし様、是非ご挑戦を!斬新で可愛いコ(?)見たいです!!
順番待ち、可愛い~♪しかし、転がるカブくん・・・猫に見えにゃ~い
うふ、お人形は作り手に似ると言いますが
その人の持っている見えない部分も表現されるのでしょうか。。
いろいろ考察すると面白いですね^-^
アフロちゃん、両手にイケニャンで嬉しそう~♪
> としこさんへ
はい、燃え尽きました~。
さすがに2体は無謀だったかもしれません(^_^;)
(これからは もっとゆったり優雅なお教室を目指します)
男の子と女の子のお人形があると
こんなムフフな遊びができちゃうんですよ~。
としこさんも、今度はタビーちゃんなんてどうですか~?
> のん福レオのお母さん へ
そうですよね、絶対どこか雰囲気というか似てますよね?
深層心理見えちゃうのかしら??
うひゃひゃ!
私ゃ“隠れメルヒェン”です~(^_^;)
トラックバック
| h o m e |